リアルタイムに動画に字幕を入れる方法!
毎晩、ニュースzeroを観ているのですが、
リモートで出演されている落合陽一さんのカメラがいい!と気になっていたんですよね。
やっぱりビデオキャプチャー買って、一眼レフ繋げなきゃああならないのかなぁあなんて、落合さん繋がりで色々調べていたら、リアルタイムで字幕をつけるソフトを発見!
これ、文字起こしにすごく便利かもーーー!
今日はこんなおはなしです
字幕を入れるにはGoogle Chromeでこれを立ち上げるだけ!
このソフトが話題になったのは、落合さんのこのツィートから。
#xdiversity @xdiversity_org #stayhometokyo #音声文字変換 pic.twitter.com/VNKQcZONsR
— 落合陽一 Yoichi OCHIAI (@ochyai) May 13, 2020
この背景もかっこいいですよねーー!
これも後々調べるとして、
この字幕をつけるのは、Google Chromeからこのサイトを立ちあげるだけ。
https://1heisuzuki.github.io/speech-to-text-webcam-overlay/
ソフトの名前はわからないのですが、
開発者の方、天才!
ワタシも動画を撮ってみましたが、
寝起きすっぴんのため、ジャガイモに変身しました。
ちなみに、
画面収録する方法はこちらを参照
文字起こしにも使える!
ちなみに、パソコンの画面にを2画面にして音声を出したら、
YouTubeの音声も文字になりました!
これはセミナーの文字起こしに使える〜〜〜!
今までかなりの時間をかけて何時間もの文字起こしをしてきたので、かなり時短になります。
ライターの方とかも、すごく使えるのではないでしょうか。
字幕をつけるだけじゃなく、ログとしてダウンロードできる!
しかもこれ、画面の下に文字が全部ログとして出てきて、
ここで編集できる!!!!
これ、すごく便利ーーー!!!!
字幕を自動的につけるソフト
最後にもう一度リンクを貼っておきますね。
Google Chromeで立ち上げて、
https://1heisuzuki.github.io/speech-to-text-webcam-overlay/
を開けばOKなはずです!
ちなみに、iPhoneのChromeではうまくできませんでしたが、
またできそうなら追記しますね。