こんな物もぬか漬けに?漬けて美味しかった食材ベスト3!
こちらのオリーブぬか床を買ってから、すっかりぬか漬けに目覚めました。
でも実は、ぬか漬けが苦手だった私。
たまに思い立って初めても、すぐに放置して捨ててしまったことも何度もあります。
(あー、もったいな!)
でも、今回はちょっといいぬか床を買ったこともあり、「無駄にしてなるものか!」と一念発起!
ちょっと視点を変えて、今まで苦手だったぬか漬け「大根・にんじん・茄子」以外のもので、楽しむことにしました 🙂
そうしたら、ぬか漬けの新たな美味しさを発見したんです。
ということで今回は、私の好きなぬか漬けベスト3をご紹介します。
これはむしろぬか漬けで食べたい ベスト3!
今までのぬか漬けの定番というと、
きゅうり・茄子・大根・にんじん
ってところでしょうか?
でもね、先ほども言いましたが、この中できゅうり意外全部苦手なんです。
実家はぬかを漬ける習慣がなかったので、食べ慣れていないこともあったんですが、なんかしょっぱくてクサイ・堅いって印象で。
でも!
自分でつけるようになって、
/
ぬか漬けはもっと自由でいいんだー!
\
ってことが分かったんですよね。
そこで、私がぬか漬けにして、これは良かったーーー!むしろぬか漬けで食べたい!というものを選んでみました。
第3位 長芋!


第1位 ゆで卵〜〜〜!


ぬか漬けのまとめ
とにかく、ぬか漬けは自由でいいのだ!ということ。
辛めが好きな人は、唐辛子を多めに入れてもいいし、
ちょっとニンニクが入ると、またそれもいいし。
ただニンニクは入れすぎには注意です!
スライス1枚2枚で十分ですよ。
その他ぬか漬けにした野菜は、ベスト3とともに紹介した、
ズッキーニ、トマト、オクラ、ミョウガ、パプリカ、コリンキーなどなど。
こうやって見ると、ぬか漬けもサラダの感覚でいいんだなぁと思います。
ぬかにつけることで、旨味と栄養素が増す!と思うと、
ドレッシングもいらないし、ぬか漬けって意外と楽なものです。
ただ、つけているのを忘れないようにするのだけは注意しましょうね。
(たまに急に外食になると、そのままうっかり忘れちゃうこともしばしば 😐
私の使っているぬか床は前回の記事をご覧くださいね。
こちらはぬか臭くなくてオススメ!
また最近では無印良品でもぬか床を出してますね。
Amazonのこれも美味しそう。
また秋野菜、冬野菜も追記していきたいと思います。
皆さんも是非初めてみて!
- カテゴリー
- 美と食